2012年11月17日
サトウの薬
最近のハルトのお気に入りはこれ

サトちゃんの隣を通ったら必ずおねだり
50円だし
ハルが喜ぶならってことで乗せてあげるんだけど。
サトちゃんが動き出すと同時に まっすぐ前を見て
無表情&硬直
全然楽しそうに見えませが
それでも本人は楽しいんだはずねー?
サトウの薬の横で飛ぶー

サトウの薬の 横でとーぶー う
う



サトちゃんの隣を通ったら必ずおねだり

50円だし

サトちゃんが動き出すと同時に まっすぐ前を見て



それでも本人は楽しいんだはずねー?



サトウの薬の 横でとーぶー う



Posted by ハル助 at
14:27
│Comments(0)
2012年11月14日
街路樹
先日 仕事で南部をドライブ中
よく通りなれてる道だが この日は道路工事中で 一時停止させられた。
進めの合図で車を進める
ふと前方を
と

今まで気づかなかったが 何だか良い風景 (写真のへたくそはm(__)mメンゴ)
ハルのかーちゃんが かーちゃんになる前に行った北海道旅行 思い出したサー
今夜あたり 旅行貯金
幾ら貯まったか見てみようやっさー
PS マキロンさん みおさん どこの道か分りますか

進めの合図で車を進める
ふと前方を


今まで気づかなかったが 何だか良い風景 (写真のへたくそはm(__)mメンゴ)
ハルのかーちゃんが かーちゃんになる前に行った北海道旅行 思い出したサー

今夜あたり 旅行貯金


PS マキロンさん みおさん どこの道か分りますか

Posted by ハル助 at
19:04
│Comments(3)
2012年11月13日
先月の話しだけど
ハロウィン前の日曜日
美浜の7プレックス隣のカプリチョーザに
行ってきました
映画の帰りにあのショーウインドウ
いつかは食べたいって思ってもなかなか行く機会がなくて、、、。
こないだ仲間内で釣り大会が日曜日にあって、、 日曜日は家族サービスの日
ハルのかーちゃんにカプリチョーザを餌に大会参加
大会の結果は

聞かないでね
そして初カプリ
ハルのかーちゃんはカルボナーラ
自分はミーハー丸出し カプリチョーザと言ったらやっぱこれ
ドーン
カルツォーネ(パイの包み焼きピッツァ)
ピザじゃなくて ピッツァですよピッツァ
ナイフを入れると・・・

生地がサクサクっておもったら フワフワーやしぇ
でも中身を見ると
美味そう

食べてみると結構美味いにゃー
二人で食べ進んで行くうちに 後半は食べ飽きてましたとさー
ハルは生地だけ美味しそうに食べてたよ
美浜の7プレックス隣のカプリチョーザに


映画の帰りにあのショーウインドウ

いつかは食べたいって思ってもなかなか行く機会がなくて、、、。
こないだ仲間内で釣り大会が日曜日にあって、、 日曜日は家族サービスの日

ハルのかーちゃんにカプリチョーザを餌に大会参加

大会の結果は

聞かないでね

そして初カプリ

ハルのかーちゃんはカルボナーラ
自分はミーハー丸出し カプリチョーザと言ったらやっぱこれ

ドーン


ピザじゃなくて ピッツァですよピッツァ

ナイフを入れると・・・


生地がサクサクっておもったら フワフワーやしぇ

でも中身を見ると



食べてみると結構美味いにゃー

二人で食べ進んで行くうちに 後半は食べ飽きてましたとさー

ハルは生地だけ美味しそうに食べてたよ

Posted by ハル助 at
23:36
│Comments(0)
2012年11月06日
児島玲子ちゃん
毎週土曜日は釣りの日

毎週あっちこっち
行ってるけど じぇんじぇんやっさー
こんな所に行っても

こんなのばっかり

釣りの女神 児島玲子ちゃん
にウートートー

ウガン不足かやー

そんなに甘くはないねー


毎週あっちこっち


こんな所に行っても

こんなのばっかり

釣りの女神 児島玲子ちゃん



ウガン不足かやー


そんなに甘くはないねー

2012年10月31日
ハロウィンって
今日はハロウィンだったねー
ハルのとーちゃんが住んでる所は 昔(20~30年前)沢山アメリカーが住んでたわけさー
だからハロウィンになったらそこらへんに住んでるアメリカーの家におかしもらいにが行きよったよー
でもノーマルすがいで行ってもあんまりもらえんわけさー だから子供なりに考えて おかーさんの口紅で色々顔に落書きしてからにアメリカーの家のドアノックするわけさー
コンコン
「ちくちーん」って言ったらばんないよー
してから この辺の家回りきったら 道向かいの米軍にフェンス乗り越えて行くわけさー
あっさびろい 軍の中は超バブリー
チョコレートの確立超
民間に住んでるアメリカーはグミばっかりやしが
してから いっぱいおかしもらって またフェンス乗り越えて外に出るさー
そしたら しかんで軍に入りきれんワラバーたーから(自分も小学生)尊敬の眼差しよ
だけどここだけの話 最近は「ちくちーん」って言わないで「トリック・オア・トリート」って言うってよー
チョベリバ
ふーじーの現代語かやー
おっと昔話ししていたらテンション
ってしまったさー
今日はこのへんで

ハルのとーちゃんが住んでる所は 昔(20~30年前)沢山アメリカーが住んでたわけさー

だからハロウィンになったらそこらへんに住んでるアメリカーの家におかしもらいにが行きよったよー

でもノーマルすがいで行ってもあんまりもらえんわけさー だから子供なりに考えて おかーさんの口紅で色々顔に落書きしてからにアメリカーの家のドアノックするわけさー

コンコン


してから この辺の家回りきったら 道向かいの米軍にフェンス乗り越えて行くわけさー

あっさびろい 軍の中は超バブリー

チョコレートの確立超

民間に住んでるアメリカーはグミばっかりやしが

してから いっぱいおかしもらって またフェンス乗り越えて外に出るさー
そしたら しかんで軍に入りきれんワラバーたーから(自分も小学生)尊敬の眼差しよ

だけどここだけの話 最近は「ちくちーん」って言わないで「トリック・オア・トリート」って言うってよー

チョベリバ


おっと昔話ししていたらテンション


今日はこのへんで


Posted by ハル助 at
23:55
│Comments(1)
2012年10月31日
お久しぶりです
久しぶりのブログUP パソコンの調子が悪くUPするのに超時間がかかる
最近の出来事をダイジェスト
10/14
ハルのじーちゃん ばーちゃん ハルのとーちゃんの兄貴家族 ハル家族で 那覇のホテル ロコア ナハにあるアレッタにランチバイキングに行ってきました
11/14まで 地中海グルメフェアってよ
皆さん聞いてますかー
地中海ですよーっ
地中海って聞いただけでテンション上がらないですか
行ったことないけど

品数豊富でテンション
味も
皿に乗ってる料理が減るとバンバン暖かいのが出てくる
デザートも豊富で 中でも子供達に人気があったのはチョコレートフォンデュー
これで土日は1780円
以前恩納村のホテルのゴールデンブッ○ 2300円よりもかなりよかったさー
10/17
沖縄そばの日 自称沖縄そば通の自分
前日から絶対そばって決めていた
その日は現場が那覇市港町 オーッ!
て言うことは
本家 亀そば港町本店

味は 普通の上等
ってことで 帰り際に次回使えるイナリサービス券もらいました。(写メのイナリは自分で注文したさー)
そばの日は今日ですよー
次回って・・・
チケットは一緒に居た仕事仲間にあげましたとさ

最近の出来事をダイジェスト

10/14
ハルのじーちゃん ばーちゃん ハルのとーちゃんの兄貴家族 ハル家族で 那覇のホテル ロコア ナハにあるアレッタにランチバイキングに行ってきました
11/14まで 地中海グルメフェアってよ

皆さん聞いてますかー


地中海って聞いただけでテンション上がらないですか

行ったことないけど


品数豊富でテンション


デザートも豊富で 中でも子供達に人気があったのはチョコレートフォンデュー
これで土日は1780円


10/17
沖縄そばの日 自称沖縄そば通の自分

前日から絶対そばって決めていた

その日は現場が那覇市港町 オーッ!

本家 亀そば港町本店

味は 普通の上等

そばの日は今日ですよー

次回って・・・


Posted by ハル助 at
22:02
│Comments(0)
2012年10月15日
強風でも
先週土曜日 強風の中
行ってきました。
こんな海が荒れてる日は チン狙いでもしてみよーってことで
マイポイントに到着
早速竿を出すも横風全開

写真では分りにくいですが 竿が風で右に曲がってる
竿を持ってるだけでも超~なんぎ
それでも頑張って

こんだけ釣りました 隣のおじちゃんが 「たくさん釣ってるねー」って言うから全部持たしたさ~
夕方まで竿出すつもりでしたが 強風に心折られて家路についたとさ
ちゃんちゃん

こんな海が荒れてる日は チン狙いでもしてみよーってことで
マイポイントに到着

早速竿を出すも横風全開


写真では分りにくいですが 竿が風で右に曲がってる


それでも頑張って

こんだけ釣りました 隣のおじちゃんが 「たくさん釣ってるねー」って言うから全部持たしたさ~

夕方まで竿出すつもりでしたが 強風に心折られて家路についたとさ

2012年10月12日
タマンない
火曜日のツマミ
大会で釣ってきた もう一匹のタマン
どんなーして食べよーかなーっ

考えた結果 バター焼き
料理はあまり得意ではないけど ちゃーにがないさに
おいしく出来るかまずはチャレンジ
あんなして・・・こんなして・・・そんなしてるうちに出来上がり
かたちは悪いけど見た目よりも味!
命名
タマンの ムニエルというバター焼き
周りにパセリをちりばめて ユニオンンで買ってきたミミガーの塩漬け二枚に想いを乗せて・・・。 です
味は普通で 特に感想はありませんでしたー
大会で釣ってきた もう一匹のタマン
どんなーして食べよーかなーっ


考えた結果 バター焼き

料理はあまり得意ではないけど ちゃーにがないさに

おいしく出来るかまずはチャレンジ

あんなして・・・こんなして・・・そんなしてるうちに出来上がり

かたちは悪いけど見た目よりも味!
命名
タマンの ムニエルというバター焼き


味は普通で 特に感想はありませんでしたー

Posted by ハル助 at
22:14
│Comments(1)
2012年10月11日
観月会
話は日曜日の夜
実家で一週間遅れの観月会(17号のばかやろー)
三日月だけど気にしない
今日はまーさむん食べようやっサー

超~おいしそうでしょ
そ
なんです うまいんです
(川平慈英風)

骨付きカルビもまーさたんどー
その中でも 釣り大会で釣って来た

タマンのアルミホイル焼き がっちょーん
まちがいないっしょ
気になる体重ももちろん


この日は姪っ子の誕生日もあり
盛り上がったさー

花火
もたくさんやって子供達も楽しそうだったさー
実家で一週間遅れの観月会(17号のばかやろー)
三日月だけど気にしない

今日はまーさむん食べようやっサー

超~おいしそうでしょ

そ



骨付きカルビもまーさたんどー

その中でも 釣り大会で釣って来た


タマンのアルミホイル焼き がっちょーん


気になる体重ももちろん



この日は姪っ子の誕生日もあり



花火


Posted by ハル助 at
22:38
│Comments(1)
2012年10月11日
日曜日
日曜日の
大会の帰り道に
ハルのかーちゃんに
「あんなに景品あるのに1個も取れないって、、、。」
そんなん言われたらとうちゃんの威厳ないさーねー
これはどげんかせんといかん
ということで
帰り道にある 前から気になっていた北中城にある 井恵樹家(いえきや)に寄り道
ここはうどん いなり ぜんざい屋さんみたい
そばもあるよ!
とうちゃんは

コーヒーぜんざい
一口食べると
まーさん
グッドですよ
テンションあがったさー
最初は(どーせコーヒーシロップだろー)っておもって食べたら
粉コーヒーが かかっちょーん
ハルのかーちゃんは

ミルクぜんざい
かーちゃんに
「コーヒーぜんざい シニまーさん
ミルクぜんざいもまーさらやー
」
ハルのかーちゃん
「ふつ~ぅ」
チ~ン
追伸
ここでいきなり ハルのかーちゃんと年の差ギャップコーナー
かーちゃんは 西田敏行の もしもピアノが弾けたなら
分らんてよー
ハルトもびっくり

鼻血ブ~


「あんなに景品あるのに1個も取れないって、、、。」
そんなん言われたらとうちゃんの威厳ないさーねー

これはどげんかせんといかん

帰り道にある 前から気になっていた北中城にある 井恵樹家(いえきや)に寄り道
ここはうどん いなり ぜんざい屋さんみたい

とうちゃんは

コーヒーぜんざい
一口食べると

まーさん



最初は(どーせコーヒーシロップだろー)っておもって食べたら


ハルのかーちゃんは

ミルクぜんざい

かーちゃんに
「コーヒーぜんざい シニまーさん


ハルのかーちゃん
「ふつ~ぅ」
チ~ン

追伸
ここでいきなり ハルのかーちゃんと年の差ギャップコーナー

かーちゃんは 西田敏行の もしもピアノが弾けたなら


ハルトもびっくり


鼻血ブ~

Posted by ハル助 at
15:13
│Comments(1)
2012年10月10日
気になる結果は?



こんな大会に予定通り参加しました

場所はちゅら海水族館近くの(通称)BG一文字
おじちゃん二人と自分 計 おじさん3人で手漕ぎ


いざ出発


途中 エンジンが止まるというアクシデント


結局3往復中1往復は手漕ぎ

全員一文字に着いたのが夜中の一時 予定は二時だったから ちょっぴり余裕
さっそく準備に取り掛かる 気持は もう大漁さぁ

2時くらいから釣り開始 と同時に・・・ シニに~ぶいかーぶい
途中、釣竿を海に落としそうになり夜釣りは断念


少し寝て朝
先輩は寝ずに頑張って釣ってる!
自分
「おはよーございます、どんなですかー?」
先輩
「もう帰る準備出来てるよー


聞くと 海は平和で何もないとのこと


釣り前からテンション

気合い入れて釣り開始

夕方まで頑張るも完全撃沈

大会ルールは30センチ以上5匹の総重量
自分は

一番大きいのでも30センチありませんでしたとさー


日曜日 一応魚はないけど、参加賞のロングTシャツもらいに大会会場へ

画像では少なく見えますが 後ろまで人がいっぱいでした
いっぱい釣ってる人から全然釣ってない人までみんなに参加賞ありました

そしてお待ちかねのジャンケン大会

各メーカーさん(約10社)からたくさんの景品 嫌でもテンションバリ

後ろからはハルトとハルかーちゃんが、自分にプレッシャーかけてる

見とけよー とうちゃんのジャンケンパワー

1社から約5人分の景品×10社 俄然やる気

2012年10月04日
ドリームカップ
明日の夕方から日曜日のお昼までの大会

最初は明日の夕方から、日曜の朝までの二泊三日で沖防波堤での釣り予定が
釣り仲間のおじちゃんの体力が持たないって事で
一泊二日になりそう
この大会で二泊の許可もらう為に、洗濯からトイレ掃除から色々メッチャ家事頑張って
ハルのかあちゃんから外泊許可もらったのによー
かあちゃんから
もらう為に モアイ取ってお小遣いもあげて、、、
一泊二日で入賞出来るか不安だけど 釣りが出来るだけでも感謝だねー

最初は明日の夕方から、日曜の朝までの二泊三日で沖防波堤での釣り予定が
釣り仲間のおじちゃんの体力が持たないって事で


この大会で二泊の許可もらう為に、洗濯からトイレ掃除から色々メッチャ家事頑張って


かあちゃんから


一泊二日で入賞出来るか不安だけど 釣りが出来るだけでも感謝だねー

2012年10月02日
土曜日パート3
やっと更新出来るさー
写メの
小一時間
頑張ったら簡単だった
土曜日パート3 っていっても1週間たったから ちょっと冷めてるやっさー
せっかくだから画像

これでも60センチは超えてたよー 最初上がって来たときはカツオとおもって喜んでたけど
上げてみたら
???見たことない
家に帰って魚図鑑で調べたら 名前がなんと(クサラー)
頑張って釣った魚が(クサラー)
なんだかなぁ~
三枚におろして冷蔵庫へ
4日後思い出して さすがに刺身はやばそーだから ハルのかーちゃんに煮つけにしてもらった
クサラーの味が ナ・ン・ト
パサパサーでくさらーでしたとさ
チャンチャン

写メの



土曜日パート3 っていっても1週間たったから ちょっと冷めてるやっさー

せっかくだから画像


これでも60センチは超えてたよー 最初上がって来たときはカツオとおもって喜んでたけど

上げてみたら


家に帰って魚図鑑で調べたら 名前がなんと(クサラー)

頑張って釣った魚が(クサラー)
なんだかなぁ~

三枚におろして冷蔵庫へ
4日後思い出して さすがに刺身はやばそーだから ハルのかーちゃんに煮つけにしてもらった

クサラーの味が ナ・ン・ト



2012年09月25日
土曜日パート2
に行きたいんだけど、どんなにしても写メがアップ出来ない
ハルのかーちゃんが出来るかなー?

ハルのかーちゃんが出来るかなー?
Posted by ハル助 at
19:06
│Comments(2)
2012年09月24日
土曜日
土曜日は

こんな所に行く予定が、釣り友にドタキャンされて
急遽場所変更
迷ったあげくに 那覇一文字に決定

自分の
が悪いのか
が居ないのか?なんだかなーって感じ
「こんなはずじゃなかったけどなー
詳細はまたあとで

こんな所に行く予定が、釣り友にドタキャンされて


迷ったあげくに 那覇一文字に決定

自分の





詳細はまたあとで

Posted by ハル助 at
20:59
│Comments(0)
2012年09月21日
早く明日に、、、。
早く明日にならんかなー
仕事も手につきましぇーん!
準備万端
気持はもう海の上

何か天気が微妙だなー
渡し
出るかなー?
かもしれんから、クバ笠持っていこーやっさー
沢山釣ってきたらハルがお寿司にぎってくれるかな

マキロンさん どこの海かは口が裂けても言えません

仕事も手につきましぇーん!
準備万端



何か天気が微妙だなー

渡し



沢山釣ってきたらハルがお寿司にぎってくれるかな


マキロンさん どこの海かは口が裂けても言えません

Posted by ハル助 at
13:51
│Comments(2)
2012年09月21日
二年前は・・・。
今日のランチ
釣り友二人連れて波布食堂!
二人は初めてで、自分も二年ぶり
釣り友は

波布名物 肉そば650円 完食ならず。
自分も過去に完食出来ず!
自分は

かつ丼 650円 肉そばよりボリューム少ないけど、毎回完食してます!
今回もぺロリだなーって食べてると、、、?お箸が進まん?あれ、、体調良いけどなー?
マジですか?
二年前までは毎回完食出来たのに、体重だって今がピークだのに、、、。
隣から先輩が「これも加齢だよー」って!
ガピーン
ガチョーン
次回はリベンジやさ
釣り友二人連れて波布食堂!
二人は初めてで、自分も二年ぶり
釣り友は


自分も過去に完食出来ず!
自分は

かつ丼 650円 肉そばよりボリューム少ないけど、毎回完食してます!
今回もぺロリだなーって食べてると、、、?お箸が進まん?あれ、、体調良いけどなー?
マジですか?
二年前までは毎回完食出来たのに、体重だって今がピークだのに、、、。
隣から先輩が「これも加齢だよー」って!
ガピーン


次回はリベンジやさ

Posted by ハル助 at
00:27
│Comments(1)
2012年09月19日
神様 仏様
今週末 こっちに釣行予定

前回、前々回 2回も悪天候のため中止
お願いだから晴れてちょうだい
お・星・様


前回、前々回 2回も悪天候のため中止

お願いだから晴れてちょうだい

お・星・様

Posted by ハル助 at
13:28
│Comments(1)
2012年09月17日
Tボーンステーキ

今日の家のランチがTボーンステーキ!!!
わったー家では滅多に出ないのに、
ハルかーちゃんになんでかー?って聞いたら
「敬老の日さー」って(ーー゛)
わったー3人暮らしで老人うらんしが、、、。
俺はもう初老ってか?
Posted by ハル助 at
14:37
│Comments(2)